2022年– date –
-
子宮頸がん検診にひっかかった話
なんだか色々考えて記録としてのこしておこうかなって がん検診の無料クーポンが郵送 2022年2月、市からがん検診の無料クーポンが郵送されてきました。 ちょうど家族にがんが見つかり、いろいろ健康について考えている頃でした。 いつもなら無視してしまう... -
グランドシートを買ったら可愛いミニキャリーカートがもらえた話
キャンプ熱がふつふつと メディアの影響か、はたまた、子供にたくさんの経験をさせたいからか…。 一番の理由は、朝日の中で淹れたてのコーヒーを飲んで優雅に過ごしたい!!という自分の欲から お泊りキャンプ熱が燃え広がってます。 デイキャンプは何度と... -
賃貸でもOK!スポットクーラーって実際どうなの?使ってみた感想とおすすめ機種
こんにちは、北海道在住の主婦です。 しかし、一軒家であればエアコンを取り付けられますが、アパートや賃貸マンションではさすがに工事をしてエアコンを付けることは難しいですよね。 我が家は賃貸アパート。エアコンつけられないなーと嘆いていましたが... -
コストコ、新商品食べてみました
新商品「ブンブンシュリンプサラダ」 コストコ新商品!ブンブンシュリンプサラダ、購入して食してみましたので レポートいたします。※2022年5月の情報です BOOM BOOM SHRIMP SARAD/ブンブンシュリンプサラダ4~5食、1480円(税込) 赤キャベツとレタスの上... -
家庭菜園記録
まったく植物を育てられない自分。 少し勉強しようと図書館で色々野菜作りや、庭仕事の本を借りてきました。 さらに、最近(今さらだけど)はまっているYouTubeでいろんな方のお話聞いて勉強中! お気に入り動画「「カーメン君」ガーデンチャンネル ... -
オーブンペーパー変更?!
ねこもびっくり 先日(2022年4月だったかな…)、我が家ではなくてはならないオーブン用シートがとうとう無くなったので、またコストコで買おうと思い足を運ぶと いつもの緑色のものがなく、コストコのPBのオーブンペーパーが置いてありました! 量はそれほ... -
家庭菜園はじめる
※これはイメージです 2022年5月、唐突に家庭菜園始めました。 まったくのド素人で、知識もないのですが…。 たまたま義実家が家庭菜園できる土地をもっており、その一角に畑をお借りしました。 手始めに購入した苗や種は ズッキーニきゅうりミニトマトイチ...
1